MOSTreasure

Windows10でプレゼン録画

投稿日:2022.05.26

更新日:2022.06.13

Windows10では、標準でスクリーンや音声を収録し、動画に変換するする機能があります。

これをつかってパワーポイントなどでのプレゼンを録画し、反転授業などで活用しましょう。

準備するもの

  • Windows10搭載PC:古いPCだと録画ができない場合があります。
  • 録音用のマイク

ポイント

Windows 10だけの機能です。

Windows 8などでは標準で録画はできませんので、Camtasiaといった録画ソフトを使用してください。

手順

1

まず、パワーポイントなど、プレゼン用のアプリを起動して、プレゼンを開始させてください(プレゼンを開始する前に2の手順を行うと、うまくいきません)

2

Windowsキー+Gキーを押します。すると、「ゲームバーを開きますか?」と聞いてくるので、「はい、これをゲームとして記憶します」をチェックします。

3

図のようなメニュー画面になるので、歯車のアイコンを選びます。

4

プロフィール画面になるので、「音声」タブを選び、「ゲームクリップ録画時にマイク録音する」をチェックします。

5

Winキー+Altキー+Rで録画開始です。録画を止めるには、もう一度おなじショートカットキーを押します。

6

録画した動画は、"ビデオ" フォルダの中の"キャプチャ" フォルダに保存されています。

関連情報

該当カテゴリー

矢野浩二朗さんの投稿「Windows10でプレゼン録画」は次のライセンスの下に提供されています。

CC