MOSTreasure

少人数授業の初回での自己紹介(ちょっとした工夫)

投稿日:2022.05.27

更新日:2022.06.13

産学連携PBL授業などクラスやチームで活動を行う、その初回の授業に学生は、この授業への参加を象徴するものを持参する。授業の初盤に、全員の学生が、持参物をもとに1分間の自己紹介をする。

その物を選んだ理由、どんなときに使うか、といった話から、関心ごとや得意なことが具体的に伝わり、相互理解が深まる。また、その後の会話のきっかけづくりができる。

準備するもの

  • 学生の持参物:受講のきっかけになった書籍、この授業用に購入したノート、自分の作文・作品、モチベーションを維持向上させるための音楽、リーダーシップを発揮したい部活のユニフォーム、特別な日につけるネクタイ、など何でもO

ポイント

全員に伝わるよう、持参物をもって前にでて自己紹介を行うとよい。

グランドルール紹介の後に、全員が承認しあえる場をつくってから行うとよい。

冒頭の氏名・所属を述べ最後は「以上です」で締め、全員が大きな拍手をする習慣をつけるとよい。

手順

1

ルールの説明:冒頭の氏名・所属を述べ、1分間で自己紹介し、最後は「以上です」で締め、全員が大きな拍手をする

2

順番について:トップバッターを挙手制で決め、時計回りで行う

3

自己紹介実施:ひとり1分間、前にでて行う(次の発表者はスタンバイをする・発表者の特徴は各自メモをとっておく)

4

リアクション:感じたこと”すごい!”,”へー”,”わー”という声は出して双方向の場をつくる

5

終了後:持参物は机の上に置いて授業を行ってもOK、休憩時間に多くの人と会話をすることを勧める

該当カテゴリー

勝又あずささんの投稿「少人数授業の初回での自己紹介(ちょっとした工夫)」は次のライセンスの下に提供されています。

CC